SEさんはゲームと買い物が好き

現役SEがゲームと買い物と仕事の事を書いていく予定

複合機とは何か【シャープ複合機】

 こんにちは、月宮です

現在4年ほどサービスエンジニア(SE)として働いてます!

どういう職業なのかは下記参照

suzuum.hatenablog.jp

♦ここから本題♦

よくある質問で

「なにができるの?」

「どのくらい使えるの?」

「インクジェットとレーザーは違うの?」

この3つにお答えしていこうと思います!

⇒顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】⇐

 

今回はコレを持ってきました

 

 

なにができるの【機能説明】

f:id:suzuum:20201003001431j:plain

 

今回はもっとも基本的な3つの機能をご紹介しましょう

ちょっとした小技みたいなモノを挟んでいくので

よければ見て行ってくださいな

 

プリント機能

パソコンからPDF、JPEGデータを、印刷することができます

もちろんExcelやWord、パワーポイントからも印刷できますよ!

 

ちなみに、ネットワーク環境が同じであれば100m離れた場所からでも印刷できちゃいます

 

スキャン機能

現実の書類をパソコンへPDFデータとして保存することができちゃいます

 

リモートワークが普及してから、さらに利用者が増えましたね!

 

ちなみにシャープ製の複合機ではスキャンしたものを、自動的にExcelやWordに変換してくれる機能がついてますよ!

 

FAX機能

これは昔からありますね

なので詳しい説明は割愛して...

 

ちなみに、パソコンからPDFデータをそのまま印刷せずにFAXできるんですよ!

1度印刷して、FAX送ってませんか?

 

どのくらい使えるの【耐久年数】

f:id:suzuum:20201003001646j:plain

 

金額の大きい買い物になるので気になりますよね

最低でもリース満了までは不具合なく動いてほしいところ...

 

さぁ、実際はどうなんでしょうか

 

本体そのものは何年でも大丈夫

それはそうですよね

 

樹脂フレームと金属の塊なので、数十年と耐久性はあります

 

じゃあどこが悪いのか...気になりますね

 

消耗品は印刷枚数か年数で決まっている

実は、そうなんです

1番早い寿命は2年と決められています

しかも、画像をつくる最も大切な部分が...です!

 

トナーの残りカスを掃除するゴム製の部品があるのですが

その周辺パーツの寿命は2年です

 

もちろん、印刷枚数が多かったら早くなりますし

寒さに弱いので、冬にいろんなユーザーで交換作業が発生します

 

不具合がでやすいのは3年目以降

おどろきました?

だいたいこの辺りから修理の電話が多くなります

 

不満が出始める頃合いで、また営業から電話がくるんですよ

使い始めて3年~4年くらいで、また営業電話増えませんか?

 

そういうことなんですよ

 

インクジェットとレーザーの違い【比較】

f:id:suzuum:20201003001824j:plain

 

なにかと比較されるこの種類

結果は同じですが仕組みが違うのでややこしいんですよね

すこーし説明しましょう

 

インクジェット(インク、液体)

メリット...印刷したものに、シワが入ったり折れたりしない、望む色をだしやすい

デメリット...水に弱い、濡れた手で触るとインクが取れる、印刷完了まで遅い

 

レーザー(トナー、粉)

メリット...水に強い、印刷完了が早い、多機能な機種が多い

デメリット...シワが入ったり折れたりする、湿気に弱い、サイズが大きい(一部卓上タイプあり)

 

まとめ

f:id:suzuum:20201002130635j:plain

 

機能はレーザータイプの方が多機能な場合が多いですが、サイズが大きくなりがちですね

 

インクジェットはコンパクトにまとめられている分、機能が少なかったり、個人的に音がうるさいと感じますね

 

耐久性はどちらも同じくらいでしょうか

 

レーザータイプの方がカウンター契約が多く、保守費用もかからず直せる点では有利です

インクジェットは壊れても、メーカー修理なので、直るまでかなり時間がかかりますよ

 

個人的にオススメはレーザータイプですね

A4サイズまでしか使えませんが卓上タイプもあるので、スペースのない部屋で、A4サイズのみ使うとかであれば問題ないですよね

インクジェットに比べれば机が揺れる心配もないし、静かだし...

 

今回はここまで!

複合機とはなにか、、、わかった?

最終的に脱線して比較で終わっちゃったけども...

別記事でいろいろ書けたらと思いまーす

それではまた別記事で!

 

このブログでは新人SEの方や、ユーザーさんにも解りやすいように解説してきます!

ブックマークとか入れといてもらえると嬉しいです!

新しい記事が投稿されるとTwitterでも発信しますので

そちらのフォローもゼヒ!

 

では、次の記事もお楽しみに!

⇒新しい発見を、新しいあなたに【転職ナビ】

 

前回の記事はコチラ

 

suzuum.hatenablog.jp