SEさんはゲームと買い物が好き

現役SEがゲームと買い物と仕事の事を書いていく予定

複合機のFAX【基礎編】【シャープ複合機】

こんにちは、月宮です

現在4年ほどサービスエンジニア(SE)として働いてます!

どういう職業なのかは下記参照

⇒【SE】サービスエンジニアの実態をまとめました

♦ここから本題♦

「FAXの仕組み」

「FAXの送り方」

「FAXのつなぎ方」

 

今回は基礎編という事で

検索ワード上位にあったこの3つです

 

このワードを、どんな気持ちで検索しているのか

考えながら書いていこうと思います!

 

もし、検索した人がこの記事を見たなら

私の考えが合ってるか

教えてくださーい

⇒新しい発見を、新しいあなたに【転職ナビ】

 

 

『FAXの仕組み』

f:id:suzuum:20201003231814j:plain

 

・勉強中のサービスマン

・何かトラブルがあって原因を切り分け中の利用者

 

...そんな感じ?

FAXの障害対応は、また別記事でやりましょうね

え、なぜかって?

それだけで1記事書けるからですよ!

 

ここでは、テストででる部分を少し

勉強しておきましょう!

 

送信側で起こること

『送信走査』…原稿読み取り、走査密度

『光電変換』...原稿読取機構部

『送信伝送制御』...量子化(A/D変換)、2価化、圧縮(符号化)

『変調』...MODEM、通信速度、変調方式

『網制御』...回線切り替え

 

受信側で起こること

『網制御』...着信検出機能、回線切り替え

『復調』...MODEM、通信速度、復調方式

『受信伝送制御』...伸張(解凍)、画信号、制御部、D/A変換

『記録』...感熱/レーザー記録、印字制御、その他

『受信走査』...記録紙搬送系メカ部

 

変調方式

①AM(振幅)変調

データを波形の振動幅で表現する方式

AMラジオがこの方式で、『G3FAXには使われていません』

 

②FM(周波数)変調

データを波形の周波数で表現する方法

FMラジオがこの方式で

G3FAXでは制御信号に使用されています

 

③PM(位相)変調

データを波形の位相で表現する方式です

G3FAXでは画信号に使用されています

 

ここ、テストでガッツリでるので

暗記必須!

 

サービスマンはこんな

意味の解らんものを

吐きそうになりながら

覚えているんです!!

 

『FAXの送り方』

f:id:suzuum:20201004220146j:plain

 

送り方を調べる人の気持ちか...

なんだろなぁ

設置の際に、説明されなくて

わからないとか?

 

それとも、送るときに

なにか機能をつけたいんだけど

それがわからず

ざっくり検索した感じなのかな?

 

『FAXのつなぎ方』

f:id:suzuum:20201010000951j:plain

 

これは解りますよ!

掃除とかで、線を外したのはいいけれど

どこに差さっていたか

解らなくなったパターンですね?!

 

コピー機のFAX線が差さっていた場所は

なんとなーく覚えてますか?

そのあたりに

『凸』みたいなくぼみはないでしょうか

そこの横に『LINE』って書いていれば

そこに入れてあげてください!

間違っても『TEL』の方には

差しちゃダメですよ!

 

問題ないか確認するには

携帯からFAX番号に電話をかけてみましょう!

 

「ピー、ヒョロヒョロ、ガー」って鳴ればOK!

 

これは受信の確認ですが

受信出来ていれば、送信もできます!

 

イメージは電話と同じなので

受信できれば送信は問題ないです!

 

「ピー、ヒョロヒョロ、ガー」って鳴らない

 

ずっと「プルプルプル...」と鳴ってる場合は

差し間違えている可能性が高いので

もう1度確認してみましょう!

 

たまーに、NTTルーター

再起動すると直ったりします!

 

まとめ

f:id:suzuum:20201002130635j:plain

 

「FAXの仕組み」

勉強中と判断し、テストでよく出題される部分をご案内

 

「FAXの送り方」

何か送るときに特別機能を使いたい

ただ、名称がわからないのでザックリと検索してるのかなーっと

これはさすがに、解らん

 

「FAXのつなぎ方」

自分でコピー機の線を外したけど

戻し方が解らなくなった、と予想

差し込み口と、確認方法をご説明

 

さぁ、どうだ!

「当たってるよー」とか

「ハズレでーす」とか

リアクション貰えるとうれしいですが

グーグル検索にでてこないので

数年後を楽しみにしておきます!

 

このブログでは新人SEの方や、ユーザーさんにも解りやすいように解説してきます!

ブックマークとか入れといてもらえると嬉しいです!

新しい記事が投稿されるとTwitterでも発信しますので

そちらのフォローもゼヒ!

 

では、次の記事もお楽しみに!

⇒新しい発見を、新しいあなたに【転職ナビ】

 

 

 

 前回の記事はコチラ

suzuum.hatenablog.jp